愛犬のしつけで一番最初にするべきなのは、トイレのしつけです。サークルを使って、そこにシーツを敷いておくといいでしょう。朝起きた時とか食後などは、サークルに連れて行って排泄をさせます。その他にも床のにおいを嗅ぎまわる時などは、トイレに行きたがっているので、やはりサークルに行かせるようにします。
シーツの上でのトイレに慣れたら、サークルは外しても構いません。また体に触らせるのもしつけです。ブラッシングとか耳掃除などをするのには、犬に触らないとできません。また定期的に体を触ることで、病気やケガがないか、健康状態をチェックすることもできます。それ以外にも犬に飼い主の方に目を向けさせる、いわゆるアイコンタクトを教えておくようにしましょう。
飼い主の指示に従わせるうえで、このアイコンタクトは大事なのです。指示と言えば、食事の時の「待て」と「よし」があります。これは飼い主の許可がないと、食事をしてはいけないと教えるのが目的です。ただしあまり長時間「待て」をすると犬もストレスになるので、できるだけ短時間で許可を出すようにしましょう。また人間の食物をおねだりすることがありますが、犬に取って害になるかも知れないし、あくまでも犬の食事は人間が決めるものと教えるためにも、やってはいけません。
それから子犬の頃は甘噛みをしたがりますが、噛んでいい物とよくない物を教えるのも大事なしつけです。甘噛みに慣れさせると、人間を噛んでもいいんだと思うので、もし噛まれたらしばらくの間無視しておきます。また部屋の中の家具や電気のコードを噛むことにもなりかねないので、必ず専用のおもちゃをあげて噛ませるようにしましょう。
そしていずれの場合も、上手にできたらほめるようにしましょう。ほめられるというのは嬉しいことであり、飼い主のしつけが身に付く一因となるからです。特にトイレのしつけで失敗してしまった場は、犬を叱ってしまいたくなりますが、それはやってはいけません。叱ることで犬はよくないことをしたと思い込んでしまい、隠れて排泄するようになるからです。